「未分類」カテゴリーアーカイブ

豚山

夫婦で旅行に来てくれたということで、婿殿とラーメンを食いに行く。
次郎ラーメンを食したいとのことで、12時頃向かってみるものの、ちょっとありえないほどの行列。日曜とは言えこれは二時間レベルじゃないかな。。。

ということで、諦めて次郎系ラーメンを探す。職場近くのヤマロクが有名だけどそこも結構並んでいることが多いので、仙台駅前の豚山へ。

ここは行列ができていなかったので安心して入ってみたら、なんと席の後ろで待つスタイル。並んでいる時からコールの練習を婿殿と繰り返し着席。
後ろからの視線を浴びながらにんにく普通他はマシマシでガッツリと食らう。

午後からはもう消化しかできなかった。。

広島出張

1月下旬には2024年1回目の広島出張。
共同研究者が広島に多いのでどうしても増えるね。この出張は統計担当で参加している共同研究の打ち合わせ、広島の地方都市の高齢者を対象とした調査でちょっと特殊な分析だったので、なかなかZoomでは難しかった。久しぶりの前々職場はなぜだか少し緊張したが、想定どおり分析もできて、間違いがないかも隅々までチェックできた。コードが動いて結果が再現されると興奮してしまう。
2日目は、分析結果の考察をもう一人の研究者に意見ももらえたし、このプロジェクトはとりあえずフィニッシュになりそう。

合間を見て、共同研究者が理事をしている施設の見学もさせてもらった。こういう地域密着型のアプローチは僕もどこかで関わりたいなあ。写真は、おそらく二度と行くことのない中華の天津飯。

大阪出張

1月の頭には大阪出張していた模様。僕のメインの研究テーマである典型的バーンアウトに関するもので、今まで作ってきた尺度の妥当性について専門家にインタビューして、確認するのが出張のメインテーマ。
今までの発表のポスターを見てもらったり、質問項目の読み合わせをしてもらったり、現場の方から有益なコメントを貰うことができた。現場を離れて結構経つと忘れてることがたくさんあるんだなあと改めて実感。結構いい感じに尺度ができたので、あとはまとめていく作業に入る。もう一息で一つの区切りになりそう。

夜は大阪でくいだおれ。大阪はいい街だな。

矢三朗新寺本店

気づけば4ヶ月も放置していた。記憶をサルベージしながら記録しておく。
1月18日には、妻とデートしている。仙台駅から職場まで歩いたときに見かけた藁焼きのお店。我々のようなジャンクな夫婦にはちょっとおしゃれな雰囲気。
でも調べてみると意外とリーズナブルなので、コース料理をいただく。カツオの藁焼きは、高知レベル。メモの前でわらで炙ってくれる。
あと、おいしかったのは燻製の鶏鍋。藁の匂いがついていてむちゃくちゃうまい。

ビールはエビス、元々はあまり好きでなかったけど、ここの料理にはピッタリだった。ここはコースがちょうどいいと思うな。

水原製麺

どこの帰りだが覚えていないんだけど、衝動的にラーメン屋に行っていたらしい。普段はお昼はあまり食べないんだが、ちょうどこの前の日に同僚から勧められた店を発見したので運命を感じてしまったのである。

職場からはちょっと近いけど、県庁方面から徒歩で帰って来る最中に突然みつけてしまった。店の中はおしゃれで清潔な感じ。悩んだ末に白だしラーメンを選択。
山椒ラーメンがとても気になるが、まあ一番オーソドックスなものだよね。

うーーん!うまい! 仙台のラーメンは外れがないなあ。

徳川

29日はいろいろ納めまくり。
研究納めで仕事に向かい、研究室の大掃除、筋トレも最後にがっつり頑張った。
最後はラーメン納めで自宅の近くのラーメン屋へ。

ここは二度目だが、ブログには記載していなかったらしい。ここは麺屋MARUさんのあと、居抜で出店されたお店で、ラーメン、つけ麺、油そばのお店。

前回は油そばを食べたが、今回はお店のおすすめのつけ麺にチャレンジ。
魚粉が染みる極太麺を特盛でいただき1050円。
安定した味であった。なんかかいつもお客さんが少なく感じるんだが、僕の行くタイミングがいいのかなー。

さて今年も大晦日。来年もがんばろうー!

秋保木の家ロッジ村

この年になってくると、なかなか新しいことにチャレンジする元気がない。思いついても「また今度でいいか。。。」みたいになってしまう。
今回も酔っ払って、流氷みたいねーとか、冬のキャンプとかいいねーと言ってて、ふと思った「これ、また行かないパターン??」 いやもう気が向いたときにはやらなきゃだめでしょ!!

ということで、寄った勢いで2月の流氷ツアーを決めてしまった。そして返す刀で冬キャンプも。流石に初めてなのでロッジを予約。

当日は定義山に参拝して、秋保廻りをぶらぶら。冬なので人が少ないかなーと思ったんだけど他にもリア充な3組くらいもいて活気がある。石風呂も素敵だった。
BBQは、室内の土間にガス機器があって簡単にできる。寒いけど夜は外の焚き火を見ながらベロンベロンになれた。

翌日は、山形の宝珠山立石寺へ。1000段の石段を登る絶景。ここは一度是非行くべき観光スポット。そばも美味しかった。人生初芋煮!

味噌らーめん ことぶき

週に一度か二度程度のランチで少しずつラーメンやめぐり。

五橋キャンパスの周囲にはたくさんラーメン屋があるのだが味噌ラーメンは珍しい。結構いつも並んでいる印象があるのだが、通りかかった時に空席あり、衝動的に入ってしまった。お店の中はかなり清潔な雰囲気で、女性のお客さんも多い。
食券ではなく、注文してお金を払ってから食べるスタイル。味は札幌味噌ラーメンというよりも少しあっさりしてるかな?縮れ麺でしょうがの風味が強く最後まで暖かく食べ飽きない。また来よう。


二代目うまいもんやきらく亭

仙台に来て所属させてもらっているバドミントンチームの忘年会に参加。
毎年の納会では、昼に部内試合で夜は飲み会とのこと。
コロナの関係もあり久しぶりに開催されたらしい。
普段は運動して変えるだけだけなので、顔見知りにはなってもなかなかプライベートの話をする機会もなく、ちょっと緊張気味で参加。2時間日本酒を飲みまくり楽しかった。
このお店はお値段もリーズナブルで味も最高。これは妻とまた来よう。

コースで出てきたローストビーフむちゃくちゃうまかった。写真はせり鍋。やはりうまい。

行動経済学会 in 高知

2023最後の出張は2度目の行動経済学会に参加。
仙台から高知は遠いのでめったにない前泊。伊丹空港経緯でプロペラ便。

基本的には学会には発表するために行くのだが、この学会は分野が違うのでなかなか発表までには至らない。あとフルペーパーを出すってのが結構ハードルが大きいんだよなあ。フルペーパー書けてるならもう投稿したいし。。。

行動経済学会の発表内容はかなり心理学に近いんだけど、分析の視点が結構違っておもしろい。ただ、なんとなくラベルを張り替えてるだけじゃないかなと思うようなものも散見される。これはおそらく分野間の交流が少ないからだなあ。来年はなんとか発表してみようかしら。

写真はひろめ市場のカツオ。相変わらずうまい。