第28回-共通科目66

Pocket

問題66事例を読んで, Gさんの保護を行う実施機関として, 最も適切なものを1つ選びなさい。
〔事例〕単身のGさんは, 非正規雇用でP市の会社で働いていたが雇用期間が満了しそれまで住んでいたQ市のアパートを退去した。
1か月後, 野宿をしていたR市にある河川敷で体調をくずし倒れた。通報によりS市の医療機関に救急搬送され入院した。Gさんは, T市に住民登録をしているが, 医療費と生活費の捻出が困難な状況にある。
1 P市の実施機関である。
2 Q市の実施機関である。
3 R市の実施機関である。
4 S市の実施機関である。
5 T市の実施機関である。

結構複雑な問題かつシンプルな問題w
第19条の「実施機関」を抜粋します。

都道府県知事, 市長及び福祉事務所を管理する町村長は, 次に掲げる者に対して, この法律の定めるところにより, 保護を決定し, かつ, 実施しなければならない。
1 その管理に属する福祉事務所の所管区域内に居住地を有する要保護者
2  居住地がないか, 又は明らかでない要保護者であつて, その管理に属する福祉事務所の所管区域内に現在地を有するもの

これを見てみると, この方は住民登録はしていても, T市には生活実態はありませんから, 現在地であるR市で保護されることがわかります。
選択肢3が正答で大丈夫だと思います。

 

カテゴリー: 第28回共通科目, 低所得者に対する支援と生活保護制度 パーマリンク