第25回-社会専門98

Pocket

問題98 ベルタランフィ (Bertalanffy, L.) の「一般システム理論」を構成する概念に関する次の記述のうち, 正しいものを1つ選びなきい。
1 システムを, 有機体としてではなく, 機械論的な立場からとらえる。
2 システムを, 外部環境に対して開かれている開放システムとしてとらえる。
3 システムの変容結果は, 初期条件によって決定づけられるものと考える。
4 システムを, 要素還元主義の立場から, 全体は部分の総和であると考える。
5 個々のシステムを独立したものととらえ, システム間の非階層性を強調する。

さて, 新しい科目。事例が多めの問題だという噂!!と思ったら, いきなりちょっとむずかしいなあ。
一般システム理論は, ベルタランフィによって発表され,有機体の全体性を包括的に説明した理論として位置づけられています。こちらを参考にしました。でもむずかしいー。これ相当詳しくないとじゃないとしんどいよねえ。

選択肢1 誤り。ベルタランフィのシステム理論は機械論的立場ではなく, システムを有機体として捉え, 有機体の構成要素を分断せず,構成要素間の関係性に注目した点に特色があります。

選択肢2 正答。一般システム理論が対象とするのは開放システムです。開放システムは, 他の様々なシステムと相互関係をもち, それによってシステム内部に変化が起きるものを指します。

選択肢3 誤り。他のシステムや要素との相互関係を排除する閉鎖システムでは, 初期条件にとってシステムの変容結果が決定づけられますが, 開放システムでは, システム間の相互作用で変容していくものと考えられています。

選択肢4 誤り。有機体の構成要素を分断せず,構成要素間の関係性に注目しているので, 要素還元主義とは言えません。

選択肢5 誤り。個々のシステムは独立したものではありません。そのためシステム間には階層性があります。

さて次の問題!

カテゴリー: 第25回社会専門科目, 相談援助の理論と方法 パーマリンク