第26回-社会専門88

Pocket

問題88 事例を読んで, 調査結果の読み方に関する次の記述のうち, 正しいものを1つ選びなさい。
〔事例〕
Y市社会福祉協識会に勤めるK社会福祉士は, 「いきいきサロン」を利用している高齢者100人へのアンケートで, 日頃どのようなスポーツを行っているのかを尋ね, 100人すべてから有効回答を得た。選択肢として, (a) ウォーキング, (b) 水泳, (c) テニス, (d) その他のスポーツの4つを用意して, 普段行っているものにすべて○をづけてもらった。○の数の集計結果は, (a) 30 (b) 15 (c) 10 (d) 25となった。この結果について, K社会福祉士は次のように考えた。
1 ここから, 100人中80人は普段何らかのスポーツを行っていると分かる。
2 スポーツを行っている人に限ると, (c) のテニスをする人は8分の1である。
3 この100人の中で, 普段何もスポーツを行っていない人は少なくとも20人いて,
もっと多い可能性もある。
4 卓球は明記されていないので, 実際はウォーキングより多かったかもしれない。
5 (d) その他のスポーツに○をづけた25人のうち, ゲートボールをする人が15人い
た場合には, エアロビクスをする人は10人以下になる。

これ完全に小学校の算数の問題じゃん。。これ間違うと, 社会福祉士としてというよりも普段の生活に困っちゃいそう。。

選択肢1 誤り。複数回答なので明らかに違いますねー。最小で30人まで下がる可能性があります。

選択肢2 誤り。8分の1という数字を出そうとすると, 80人のうち10人という計算になるので, 選択肢1を正答としなければいけません。なので明らかに誤りです。

選択肢3 正答。これも選択肢1の解説でわかりますね。

選択肢4 誤り。その他は25人しかいません。その他が全員卓球でもウォーキングの30人を超えることはありません。

選択肢5 誤り。これはちょっとひっかけですが, エアロビとゲートボールを両方している可能性があるので, そうは言い切れないと思います。

ちょっとしょうもない問題だったと思います。まあサービス問題なのですが, これを社会福祉士の国家試験として公開されるのはそれそのものが, 資格に対する信用失墜じゃないのかなー。

カテゴリー: 第26回社会専門科目, 社会調査の基礎 パーマリンク