広島出張

6月末からは広島出張。広島には共同研究者が多いのでいろいろ一気に進めるために3泊4日のツメツメで研究ミーティングと資料収集。

初日は、本務校で仕事してからの移動日。夕方着で仕事はできないけどだせっかくなので共同研究者のラボなど見せてもらう。いやーいいなあ。理系っぽい。
2日目は、昨年からの継続のコメント機能に関する実験調査の分析及び発表の相談、3日目は教え子の科研に関連したインタビュー調査のミーティング、4日目は地域調査の分析ミーティングということで、疲労困憊。でもかなーり進んだなあ。やっぱオンラインではできないことってたくさんあるよね。

3泊だと休肝日なく夜も遊んでしまうので帰ってから数日は結構ぐったりしていた。今年はしっかりアウトプットしなくては。

写真はお昼ゴハンに食べたタンメン。美味しかった。

楽天スタジアム

気が向いたことはすべてやるキャンペーンということで、何年かぶりに野球を見に行ってきた。せっかくなので交流戦のカープ狙い。

妻と待ち合わせてして試合開始前からスタジアムの屋台でビールを飲んでほろよいで外野席へ。当日のピッチャーは我らが大瀬良くん。というか、ほとんど選手の名前はわからないけど、コーチとかはむちゃくちゃ懐かしい。

試合は両チームのピッチャーの好投と好守備でゼロゼロで進む。酔っ払いすぎて帰ってしまったのでどっちが勝ったかは謎。来年も行こう。

大江戸温泉物語鳴子温泉ますや

記憶があいまいだが、6月初旬に鳴子温泉に行ってきた。鳴子温泉は何回も行ったけどたまにはゆっくりしたいねーということで食事付きのホテルに宿泊。
鳴子の大江戸温泉は幸雲閣とますやの2つがあり、ますやのほうが駅に近いけど、車で行くと幸雲閣の方に車を止めてピストン輸送してもらう形。どっちが新しいかは謎だけどますやの方はとてもきれいだった。

とにかくのんびりするというのがテーマなので鳴子峡をちょっとみたあとは、ホテルのなかでまったり。漫画読んだり、卓球したりしてホテルのバイキングを楽しむ。

料理は大満足だったんだけど、とにかくお酒が高いね。生ジョッキで869円。そして飲み放題で2508円なのでちょっとビビってしまったw

帰り際によった最上の分水嶺はとても素敵だった。

有頂天

ラーメンビリーの近くでひっそりと?営業しているお店。調べてみると山形の辛味噌ラーメン系で結構有名らしい。

正直なところをいうとそこまで期待していなかったし、正直下の写真を見てもそこまで美味しそうには感じなかった。いや、しかしうまいよ。妻が頼んだオーソドックスなのも僕が頼んだ味噌ラーメンも相当なレベル。そして価格も結構リーズナブル。青海苔かあおさがわかんないけどアクセントのバランスが良い。

サイドメニューが忘れられたのは僕のいつものことなので気しない。




秋田満喫旅

連休ということで、急に思い立って秋田県に向かってきた。
最初は山形方面をしっかり満喫。幻想の森を通っておそばを食べて、日本海まで突き抜けたところで、十六羅漢岩供養石仏群をまわる。鳥海山のジオパークと南極探検記念館を回って一日目は時間切れ。いやあ、全部すごい良かった。ジオパークは想像よりも規模が大きくて頂上付近は結構雪も積もっていて面白かった。

二日目は、男鹿半島を一周回ってもう一泊。帰りはいつものように道の駅をまわりつつ最後はババヘラアイス。一泊目は予定どおり、二拍目は気分で決める適当な旅行。おもしろかったぜ。写真はきりたんぽ。

美味楼

職場からの帰り、4分の3くらいの場所にある中華料理屋さん。
町中華と本格的な中華の間くらいって感じのイメージ。

21時くらいにたどり着くと、1人か2人で食事してるサラリーマン多し。これは期待できる。料理はオーソドックスなラーメン半ちゃん以外にも回鍋肉やら麻婆とかかなりいい感じ。お値段的には、高くもなくチープでもなくちょうどよい感じ。ほとんどの人がビール飲んでてつらい。

食べたのは青椒肉絲。これはメニューに書いてあるよりも圧倒的なボリューム。実はその後三回くらいは行ってしまった。さいこー!

御釜と角田宇宙センター

またまた3ヶ月分くらいの記憶をサルベージ。
4月末には、県南のほうをうろうろしていいた。毎年楽しみにしている御釜。ここは結構暑さなのに雪の回廊ができているという驚きの場所。今年は例年よりは少し溶けているようだけど上まで行くとびっくりの積り方。ここは絶対行ったほうがよいと思う。

その後気になっていた角田宇宙センターに向かう。ここは、JAXAの中でもロケットの心臓部となるエンジンの研究・開発を行っている場所らしい。宇宙大好きということでかなりじっくりと見せてもらった。東北大学の院生さんが案内してくれて、かなりニッチな情報まで教えてもらった。すごいおもろかった。

亘理方面ドライブ

やっとこ追いついた。
先週末は亘理方面ドライブ。宮城も結構行き尽くしてきたなあ。Google Mapで目についたところをちょこちょこと出かけていく。
最初は通りかかった竹駒神社へ。ごく普通の神社かなと思ったら結構大きくて稲荷神社をはじめさまざまな種類の神社群がある。八百万の神々という感じで多彩である。
鳥居もかなり年季の入ったもので雰囲気も素敵だった。

亘理町立郷土資料館では、亘理町の歴史をしっかり見れる。町立とは思えないほどの充実した資料を無料で見れるのがおもしろい。巨木が好きな夫婦は、称名寺まで足を伸ばしシイノキとスダジイも見る。

最後に、鳥の海ふれあい市場にいって新鮮な魚貝を購入。冊になっている鰯とヒラメに加えて刺身用のホッキ貝を購入。せっかくなので亘理の日本酒もゲットしたが、合計3300円という超格安!

最近は魚をさばくのにハマっているので、ホッキ貝も丁寧にさばく。魚貝を捌くのは、塩水で洗いつつ、こまめにキッチンペーパーで吹けば結構うまくいった。すべて新鮮でゲキウマ!! 日本酒4合でベロンベロンであった。

細倉マインパーク

先々週の日曜日には、ちょいとドライブがてら栗原方面へ。
道の駅をぶらぶらしたり、英孝ちゃんの神社にいったりしながら目的地は細川マインパーク。ここは相当アツい。

仙台って結構いろんな観光地あるんだけど、結構みんなやる気ないんだよな。この炭鉱後も相当楽しいんだけど、あまり栄えてないし、そこまでPRされてないから全然人がいない。

昭和末期まで鉱物を産出していた細倉鉱山を観光資源として利用した場所らしく、結構巨大な地下通路を歩くことができる。JAFマークが合ったのでカードを出すと割引ではなくシュールなマスコットのバッチをくれるのもたまらない。マイン坊や最高である。

調子に乗ってボブスレーみたいなのにも乗ってみる熟年夫婦であった。


ときわ亭

やっと4月まで追いついてきた。めでたく教授に昇進!!
とのことでそのお祝いで妻とデート。といっても別になにも変わっていないのだけど。

そしてお祝いとはいえ、リーズナブルなチェーン店に行くのが我々夫婦。
最近は、庭で近所の人に怒られるのではないかとビクビク怯えながら七輪でBBQが流行っているのだけど、たまには上げ膳据え膳で、食べたいねえということで気になっていたお店に向かう。ときわ亭は宮城県内を中心に展開しているお店でいろいろなメニューがリーズナブルに食べられる。
食べ飲み放題とかあるけど、せっかくなので普段はちょっとビビって食べれなようなお高い肉にもチャレンジ。のんびりといろいろなメニューを単品でいただく。2人でグイグイ食べて飲んで12000円くらいだったかn。ホルモン中心で食べ飲み放題とかななら8000円とかで食べれちゃう。美味しかったー。また行きたい。